40歳 工場勤務18年トレーニー ホームジムを大公開!!

家トレを始めよう!

皆さんは日々トレーニングをどこで行なっていますか?

ジムでトレーニングしている方が多いのではないでしょうか?

私も3年前まではジムでトレーニングをやっていました。

3年前というとちょうどコロナ大流行真っ只中の時です。

仕事も部品の供給が追いつかず休業を余儀なくされました。

ジムでのトレーニングも感染症のリスクがある為、自粛。

家にいる時間が多くなったこともあり自宅でトレーニングしようと器具を揃え出したのがキッカケです。

ジムではいろんなマシンや器具、高重量ダンベルなどが完備されているため、様々なトレーニングを行えます。

ジムに行くだけで痩せそう…

気持ちだけでもボディメイクできる気分にすることができるのもジムの魅力ですね。

しかし、中には

『体は鍛えたいけど人目が恥ずかしい』

『ジム費用がネックだなぁ…』

『自分だけのジムが欲しい』

そんなことを思っている方もいるのではないでしょうか?

そんな方には是非、ホームジム(家ジム)をオススメします。

誰にも邪魔されず、器具だけ揃えればあとは永年無料。

体もカッコ良くなって人目を引くこと間違いなし!

でもそんな広いスペース家にないよ〜って思うあなた!

ご安心ください。

私のホームジムはスペース6畳です。

そんな省スペースな私のホームジムを紹介します。

私のホームジムを大公開!!

いきなり私のホームジムを紹介しちゃいます↓↓↓👀

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3733-768x1024.jpeg

どうですか?
かなり狭いスペースで質素な環境だな…と感じられたのではないでしょうか?笑
あるのは角度が変えられるベンチ台、チンニング&ディップスラック、ダンベル60kgセットが2セットだけです。
しかし、これでもしっかりトレーニング出来ますしボディメイクするには十分です😊

下の写真は2年前コンテストに出場していた時期の身体です。
この頃はジムには在籍していましたがコロナ禍でもあったのでホームジムでのトレーニングで作った身体になります。
自分史上最高の身体になれた自負があります。
上記のホームジムの設備でもこれぐらいにはなれます↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3768-684x1024.jpeg
Screenshot

初期段階で設備を整えればあとはお金がかからず経済的!

また、設備が限られているのであれやこれや悩まずに無駄を省いたトレーニングが可能です。

ジムに行ってなかなか身体の変わらない方がいますがそれは基本的なトレーニングを行わず、
マシンや目新しいものに飛びついているからです。
身体を変えるというのは実にシンプルで、負荷を掛けてその負荷に対して身体が対抗しようとするから変化が起きるのです。

ボディメイクをするのに最新のマシンは必要ありません。
出来るだけお金を掛けずに理想的な身体になりましょう。

ちなみに私のホームジムにかかった金額はだいたい9万円。
9万円と聞くと高いなぁと感じるかも知れませんが

以前、私が通っていた24時間ジムは

入会金¥30000
月会費¥6980

なので計算してみると

9ヶ月で月会費が
¥6980×9ヶ月=¥62,820
これに入会金の¥30,000を足すと
¥62,820+¥30,000=¥92,820

9ヶ月分のジム費で採算がとれることになります。

9ヶ月目以降はランニングコストもほぼかからず実質無料でトレーニングが出来ちゃいます。

お金もかからず、健康的でスタイルも良くなる。

なかなかコスパの良い自己投資ではないでしょうか。

筆者が思う家トレのメリット6選!!

黒光りピータン
黒光りピータン

家トレには様々なメリットがありますが下記の↓

  • コスト
  • 時間
  • 環境

    3つの面から見ていきしょう👀

コスト💵

  • ランニングコストがほとんどかからない
  • ジムの入会金や月会費が不要

時間⏰

  • いつでも好きな時間にトレーニングできる
  • 隙間時間にも出来る

環境

  • 天候に左右されない
  • 人目を気にせずトレーニングに集中できる
黒光りピータン
黒光りピータン

これらのメリットにより、家トレは特に初心者や時間に制約のある人にとって取り組みやすいトレーニング方法と言えます。

筆者が思う家トレのデメリット4選

次に家トレでのデメリットを見ていきましょう👀

コスト💵

  • 器具を揃えるための初期費用がかかる

環境

  • トレーニング設備に限界があるため、内容にマンネリ化が起きやすい
  • 自分でモチベーションを保つ必要があるため、継続が難しい面もある
  • 指導者やトレーナーがいないので自分でフォームなどを勉強していく必要がある
黒光りピータン
黒光りピータン

今はYouTubeやSNSがあるのでモチベーションの維持も容易ではありますね♪

ホームジムを作りたい方必見!最低限そろえて欲しいもの5選!!

ここでは私がこれだけは揃えて欲しいと思う器具を紹介していきます。

①ベンチ台(角度が変えられるもの)


¥29700
このベンチ台はインクライン、デクラインが出来る優れもの。
上半身のトレーニングはもちろん、アームカールやレッグエクステンション、レッグカールが出来るアタッチメントも付いて全身トレーニング出来ます。
とてもコスパの良いベンチ台です。
5年前に購入しましたが全くヘタレず使用できています。

②ダンベル(付け替え式)


¥22000
ダンベルは必ず60kgセット(片側30kg)のものを買いましょう。
よく40kgセット(片側20kg)を購入して重さが足りなくなって買い足しました。
という声をお聞きします。
断言します。
40kgセットではすぐに物足りなくなります。
結果、買い足して費用が倍になったということはよくあります。
60kgセットでこの価格。コスパの良さで有名なブランド『アイロテック』。
コスパも品質もこれ以上ないでしょう。
ここは初期投資として60kgセットを購入しましょう。(特に男性は!)

*私は2セット所有していますが1セットで十分です。

③チンニング&ディップスラック


¥12700
家トレでは必ず必須のエクササイズである『チンニング&ディップス』。
それを出来るのがこのラックです。
この種目をやるのとやらないのでは大きな差が生まれてきます。
もっと言えば、ダンベル無くてもこのラックでチンニングとディップスが出来れば
上半身は作れます。
それくらい優秀なので購入しましょう。

④フロアマット


6枚セット ¥3980(ブラック)
肉厚のマットでチンニング&ディップスラックの下に敷きます。
5年使ってますがこういった商品にありがちな繋ぎ目がへたる感じはありません。

⑤板(コンパネ)


900×895 ¥2180(送料別)
ベンチ台の下などに敷くと強度が増してオススメです。
こちらのお店では直線カットを無料でやってくれるようです。
届いたその日から設置できますね。

紹介した器具を全て揃えると

費用 ¥70,560

これだと入会金込みで6ヶ月分で採算が取れる計算になります!!

かなりお得になるんじゃないでしょうか???

あると便利なもの3選!!

ここでは筆者が使ってきて感じた、あると便利なものを紹介していきます👀

①パワーグリップ

握力が弱い方でもチンニングや高重量トレーニングが出来るギアです。
トレーニングに慣れてきたら導入することをおすすめします。

②ゴムチューブ

ゴムを引っ張ることで負荷が強くなります。
色んなゴムの強度があるのでご自身のレベルに合った使い方が出来ます。

③タイマーアプリ

かなりおすすめのトレーニングアプリ。
ワークアウト時間、セット数、休憩がアプリで管理できちゃう素晴らしいアプリ。
私のトレーニングの根幹とも言えるぐらい必須。

Screenshot

限られた設備で最高の結果を!初心者・中級者におすすめのトレーニング・食事メニューを紹介!

ボディメイクは筋トレや運動をただ闇雲にやってもなかなか効果が出ません。

適切な筋トレ、適切な頻度、食事があってボディメイクと言えます。

ただ、初心者の中にはどのように行えば良いか、何を食べればいいのかわからないという方も多いでしょう。

そこで家トレで出来るトレーニング、食事のモデルメニューを紹介したいと思います。

是非、参考にしてみて下さい😊

初心者向けトレーニング・食事メニュー

A ダンベルベンチプレス  20回〜30回 3set 休憩90秒
B ワンハンドダンベルローイング 20回〜25回 3set 休憩90秒
C ダンベルサイドレイズ 25回〜30回 3set 休憩90秒
D ダンベルスクワット 12回〜15回 3set 休憩2分
D クランチ 15回〜20回 3set 休憩90秒

進め方
月 火 水 木 金 土 日
A→ 休→B→ C→ 休→D→ 休

(初心者・向け食事メニュー)
朝 ご飯300g
  全卵2個の卵焼き
  納豆1パック
  味噌汁1杯

昼 ご飯200g〜300g
  鶏肉200g(もも肉でもむね肉でも良い)調理方法はお好きに。焼肉のタレをかけてもOK
  ヨーグルト1個
  100%ジュース1杯(おすすめはグレープフルーツジュース)

夜 ご飯200g
  青魚1〜2尾
  海藻系の味噌汁(わかめなど)
  野菜(何でもいいですがおすすめはブロッコリー、アスパラガス、ほうれん草)
  

中級者向けトレーニング・食事メニュー

(中級者向け)
A ディップス 8回〜10回 3set 休憩90秒
A チンニング 10回〜12回 3set 休憩90秒
A インクラインサイドレイズ 12回〜15回 3set 休憩90秒
B インクラインダンベルカール 15回〜20回 3set 休憩90秒
B ブルガリアンスクワット 10回〜12回 3set 休憩120秒
B レッグレイズ 10回〜15回 3set 休憩90秒

進め方
月 火 水 木 金 土 日
A→ B→ 休→A→ 休→B→ 休

(中級者向け食事メニュー)
朝 ご飯400g
  全卵3〜4個の卵焼き
  納豆1パック
  味噌汁1杯

昼 ご飯300g〜400g
  鶏肉200g(もも肉でもむね肉でも良い)調理方法はお好きに。焼肉のタレをかけてもOK
  ヨーグルト1個
  100%ジュース1杯(おすすめはグレープフルーツジュース)

夜 ご飯300g
  青魚2尾
  海藻系の味噌汁(わかめなど)
  野菜(何でもいいですがおすすめはブロッコリー、アスパラガス、ほうれん草)

まとめ

いかがですか?

今回は私のホームジムを紹介しました。

私は約5年、このホームジムでトレーニングしていますが

現在の生活スタイルと合っているのでとても満足しています。

もっと早く気が付けば良かったと思うくらいです😆

興味を持った方は是非参考にしてみてくださいね。

では、また🖐️

コメント

タイトルとURLをコピーしました